面白そうだから拾ってきました、勝手に(←)。
設定固める意味もこめて。設定厨というなら言いなさい(ぇー
三人娘が答えます。姉妹は一応故郷に居るからと、漢字で名前答えてます。
・色分け
スズ→ピンク
ワカバ→青
ベス→藍
【ちっちゃい子バトン】
※5歳のころの自分になって答えてください。
1:名前はなんですか?
「・・・え、と・・・鈴花、です・・・」
「若葉って言います」
「エリザベスだよー。シスターから貰ったお名前なんだよっ」
2:好きな食べ物と嫌いな食べ物
「・・・・・。・・・・・ん・・・・・と・・・・・。・・・・・両方とも・・・・思いつかない、です・・・・・・」(寧ろ食べるという行為に興味が沸いてない様子)
「練りきりとか・・・一回だけ食べた、シュークリームが、好きです。嫌い・・・嫌い・・・・・あ、此の間食べた苦瓜っていうのは・・・・」(今は平気で食べてます)
「チョコレート、好きー(にこ)。嫌い・・・嫌い。姉さまがよく、珈琲飲んでるけど、あれは嫌いかなー」
3:将来の夢はなんですか?
「・・・・ゆめ・・・・」(思いつかないらしく、困ったような顔をしている)
「立派な当主になる事です。たくさん、色んなお勉強してるんですよ。言葉遣いもお勉強中、です」
「シスターみたいな立派な人になる事っ。困ってる子ども達を助けるんだv」
4:怖い夢を見たらどうしてますか?
「・・・お姉ちゃんが、一緒に居てくれますから・・・・。えと」
「お手伝いさんが一緒に居て下さるから、大丈夫です」
「シスターが子守唄歌ってくれるよー」
5:憧れてる人って居ますか?
「・・・お姉ちゃん・・・・とっても優しい、んです」
「御父様・・・・です。立派な当主様なんですよ」
「シスターと姉さまっ。大好きなんです」
6:一人で留守番できる?
「・・・・うん。出来ます、よ・・・・?一人で居る事が・・・多い、し」
「家に一人っていう状況があんまり無くて・・・使用人の方の何方かがいらっしゃるから・・・・」
「家族いっぱいだから、あんまり一人ってないんだよ~。でも出来るよ」
7:好きな番組は?
「・・・・・?」
「劇とかの事・・・・?」
「むー?」
8:一人でお使いしたことある?
「・・・・あ、と。最近・・・少しずつ・・・・・」
「ないです、よ?使用人の方々がしてくれますし」
「あるよーv重いのだって自分で持てるんだからっ」
9:好きな遊びは?
「・・・・(思いつかないらしくおろおろして)・・・・お姉ちゃんが、お手玉作ってくれた・・・から、最近はそれで」
「本を読んだり、楽器をひくのが、好きです。あ、後花札とか・・・・」
「本はよく読むよー?あ、後ねー、外でもよく遊ぶんだー。楽しいよ♪」
10:得意なことってある?
「・・・・・」(無いらしく、困っている)
「楽器演奏とか歌唱とか・・・後、茶道とか先生に褒めて頂きました」
「お料理は出来るんだよー」(えへん
11:最近できるようになったことは?
「・・・・えと・・・・少しだけ、お料理・・・・」
「武道も始めさせて頂きました。木刀を使ってるんです」
「んーと・・・・ブルーベリーパイの作り方教わったんだー。まだ作れるようにはなってないけど」
12:趣味は?
「・・・ん・・・と・・・・・」(やっぱりおろおろしている)
「歌を歌うの、大好きです」
「本読むのーっ。楽しいよ?」
13:口調は?
「・・・・いつも通り、です。あ、でもお姉ちゃんとは・・・違うのか、な」
「いつもこうしております。あ、でも本当はもっとちゃんとしなさい、って言われるんです」
「いつもどーりだよー」
14:今一番欲しいものは?
「・・・・・」(あるものの、言っていいのか思って悩んでいる)
「んー・・・・早く真剣を持てるように、成りたいです」
「えとねー、なんだろー?今が幸せー」(へにょ、と笑って)
15:最近泣いたことは?
「(困ったような顔をして)・・・私が泣くのは、どうかと、思います・・・・」
「妹と遊んでて・・・・御父様たちに怒られちゃったんです。其れで分からなくて泣いちゃって・・・・」
「んとねー、家族(同じ孤児院の子)と喧嘩しちゃったー。シスターにも怒られちゃったよ。でも、男の子にも負けないんだー」
16:最後に、現在の自分に戻って5歳の自分に一言
スズ
・・・・・え、何か言わなくちゃダメですか・・・・?
![c01367_icon_2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7c1934bd0bbb6a62b2b3664a314f3d99/1278301153?w=50&h=50)
・・・まぁ、此の頃が一番・・・よねぇ。。
ワカバ
お姉ちゃんは大人っぽい、ね?
![c01367_icon_1.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7c1934bd0bbb6a62b2b3664a314f3d99/1272159887?w=50&h=50)
そう?・・・・剣を持てるようになったのはこれからもう暫く後ね。
エンドブレイカーのことを知ったのも。
ベス
。0(どうしてこうなった・・・・)
かるぞ。
背後補足:
スズが五歳のときは、大体親に捨てられた時期。正直、物心ついた時からろくな扱いを受けていなかったから其れが自分だと思っていて今より更に臆病。姉にしか心を許さない上に、自分の事にも無関心です。小さい頃からの教育って怖いと思います(ぇぁ)。今のスズになったのは、ワカバの努力のおかげ。
ワカバが五歳のときは、没落の兆しが見えてきたとはいえ、まだ貴族。色々と教え込まれている為、しっかりしてます(多分)。華道やら茶道やら、色んなことを学び、天才肌だった為可愛がられていたようです。今の性格になったのは、やはり両親と別離してからの苦労だと思います。
ベスは・・・・うん、何故こうなtt(←)。比較的早い段階からしっかりしていたのだとは思いますが、決定的に今の性格を作り上げたのは姉を喪ってからだと思います。多分一番可愛かった時期です←
・・・長w我ながら・・・・wwPR