01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
私の存在は、きっと小さすぎて。
貴女の、貴方の、救いにはきっとなれない。
其れでも――
小さく、小さく響くは子守唄。
唄うのは、久々だった。
幼い頃、姉が良く唄って聞かせてくれていた子守唄。
何処にでもあるような、其の旋律を自らの声で奏でているだけで、少しだけ気分が落ち着く。
あの頃と、同じように自分の部屋の隅で横になり、着物に皺が寄り、髪が乱れるのも気にせずに其の体勢で唄う。
(私では、きっと・・・力に、成れないだろうけれど・・・)
其れでも、変わらずに此処に居たかった。
此処で、笑顔で居たかった。
笑顔が伝わると・・・感染するというのなら。
せめて、笑顔で居たかった。
きっと、ひどく傲慢な願い。
私は何時もそうだ、と苦笑した。
愛する人、一人傷つけない事が出来なくて。きっと・・・迷惑をかけて、今もまだ、傷つけている。
其れでも、愛して傍に居たいけれど。
其の我侭を聞いてくれる、彼を心から愛しているけれど。
・・・私は、一番大切な・・・最愛の人を護るどころか、傷つける事しか出来ないのか、と失望したのを、覚えている。
今は・・・大切な仲間達の助けに、きっと成れない。
其れでも。
「私は・・・・。・・・・私は、此処に居ますから」
願いのように呟くと。
瞳を閉じる。